JLPT N5 & N4 Kanji PDF

Title JLPT N5 & N4 Kanji
Author Abdur Rahman Iu
Pages 54
File Size 4.3 MB
File Type PDF
Total Downloads 595
Total Views 727

Summary

Meguro Language Center Basic Kanji 320 Corresponding to Japanese Language Proficiency Test N4 284 characters & 36 characters The prerequisite Kanji for The Kanji possibly tested Japanese Proficiency Test level 3 + Practice Kanji Test 人日一二三四五六七八九十月火水木金土百千万円行来休見今大小上下中 右左山川白本子男女父母友先生学校何時間分半毎年前後午名車天...


Description

Meguro Language Center

Basic Kanji 320 Corresponding to Japanese Language Proficiency Test N4

284 characters & 36 characters The Kanji possibly tested

The prerequisite Kanji for Japanese Proficiency Test level 3

+ Practice Kanji Test

人日一二三四五六七八九十月火水木金土百千万円行来休見今大小上下中 右左山川白本子男女父母友先生学校何時間分半毎年前後午名車天気電話 食聞書読国外語入出雨東西南北長高口目手足近有花赤紙買朝昼夕夜私家 会社店飲多少古新広安立知言思歩走住空週魚耳銀道駅曜作使待力不心文 元音楽持映画料理方台字主以去正田同早明牛肉世界仕事工場屋旅動勉強 考送売始終計兄弟姉妹代用自地図館英鉄町京味度風洋茶鳥堂室色青黒品 物注意医者病院急春夏秋冬親切特別写真運転質問題答教習起死悪重発帰 通開集歌着貸借犬服建海員族飯野菜止漢研究試験内体全回所公園利便頭 部祖座太低短好若弱軽遠暑寒合伝決困返泳消忘呼閉引押拾捨説受取席連 座変乗降働残調続練落寝遅顔首声都県区市村民産林森池門薬洗進暗光線

MLC Meguro Language Center TEL: 03-3493-3727 Email: [email protected] http://www.mlcjapanese.co.jp

Meguro Language Center

Basic Kanji 320

■ 284 + 36 This Kanji list is compiled from the 284 Kanji which are the prerequisite for Japanese Proficiency Test level 3 and the 36 Kanji possibly tested (These words are selected from the past tests by MLC). The order of Kanji is from the easy one to the difficult. The related words are arranged in a group by MLC.

The required “Japanese Reading of Kanji” in “Hiragana” and “Chinese Reading of Kanji” in “Katakana” are shown. A tip for memorization

43

..



はは ★ ボ





はは

(my) mother: 母の◆誕生日にプレゼントをあげました。



お母さん

おかあさん

(someone’s) mother: お母さんはいつ日本に来ますか。

そぼ

(my) grandmother: 祖母はやさしいです。

2



3

5

4



かあ





祖母



た ん じょう



The 1-120 Kanji in this textbook are same Kanji as in ‘Basic Kanji 120’, The star(★) is put on Kanji which are necessary for the preparation of Japanese Language Proficiency Test Level 3. But the way of reading of these Kanji and vocabularies are not shown in ‘Basic Kanji 120’.

These are the examples. The diamond(◆) put on the Kanji which are not necessary to learn for the preparation of Japanese Language Proficiency Test Level 3.

The prerequisite vocabularies. There are Kanji which have the proper way of reading. The unlearned Kanji are provided Kana written above Kanji to show how to pronounce.

■ Kanji Test There are two kinds of tests. 20 Kanji Test × 16 tests

40 Kanji Test × 8 tests

1

50 Kanji Test × 7 tests

Meguro Language Center

Basic Kanji 320

List of Kanji

2

人 日

3



1

4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

二 三 四 五 六 七 八 九 十 月 火 水 木 金 土 百 千 万 円 行 来 休 見 今 大 小 上 下 中

34

右 左

35



33

36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64

川 白 本 子 男 女 父 母 友 先 生 学 校 何 時 間 分 半 毎 年 前 後 午 名 車 天 気 電 話

66

食 聞

67



65

68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96

読 国 外 語 入 出 雨 東 西 南 北 長 高 口 目 手 足 近 有 花 赤 紙 買 朝 昼 夕 夜 私 家

98

会 社

99



97

100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128

飲 多 少 古 新 広 安 立 知 言 思 歩 走 住 空 週 魚 耳 銀 道 駅 曜 作 使 待 力 不 心 文

130

元 音

131



163

持 映 画 料 理 方 台 字 主 以 去 正 田 同 早 明 牛 肉 世 界 仕 事 工 場 屋 旅 動 勉 強

164

129

132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160

161 162

165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192

2

考 送 売 始 終 計 兄 弟 姉 妹 代 用 自 地 図 館 英 鉄 町 京 味 度 風 洋 茶 鳥 堂 室 色 青 黒 品

193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224

物 注 意 医 者 病 院 急 春 夏 秋 冬 親 切 特 別 写 真 運 転 質 問 題 答 教 習 起 死 悪 重 発 帰

225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256

通 開 集 歌 着 貸 借 犬 服 建 海 員 族 飯 野 菜 止 漢 研 究 試 験 内 体 全 回 所 公 園 利 便 頭

257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288

部 祖 業 太 低 短 好 若 弱 軽 遠 暑 寒 合 伝 決 困 返 泳 消 忘 呼 閉 引 押 拾 捨 説 受 取 席 連

289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320

座 変 乗 降 働 残 調 続 練 落 寝 遅 顔 首 声 都 県 区 市 村 民 産 林 森 池 門 薬 洗 進 暗 光 線

Meguro Language Center

1



ひと ジン、ニン





ひと

person: ここは人が多いですね。



カナダ人

カナダじん

Canadian: その人はカナダ人です。 three people: こどもが三人います。



2

さん

Basic Kanji 320

人 おお

さん



三人

さんにん

2



ひ、か ニチ



その日

そのひ

that day: すみません。その日は◆ 忙 しいです。



三日

みっか

the third day of the month: 今日は三日です。

じゅうごにち

the fifteenth day of the month: 明日は十五日です。 Sunday: 日曜日は休みです。

2



3

4



みっ

じゅう ご

十 五日 よう

日 いそが

き ょ う

みっ

あ し た

よう

やす



日曜日

にちようび

3



ひと(つ) イチ、イッ

一つ

ひとつ

one: すみません。それを一つください。







じゅうご





一人

ひとり

one person: 一人でホンコンに行きます。



一日

いちにち

one day: ホンコンに一日います。

ついたち

the first day of the month: 一日にホンコンに行きます。 one minute: ここからホテルまで一分です。

ついた ち





一日



一分

いっぷん

4



ふた(つ) ニ

二つ

ふたつ

two: コーヒーを二つください。

ふつか

two days: パリに二日いました。

ぷん



2

□ □

ふつ

二日

ぷん

き ょ う

the second day of the month: 今日は二日です。 り



二人





ふたり

two people: 二人で行きます。

二時間

にじかん

two hours: 二時間テニスをしました。



みっ(つ) サン



三つ

みっつ

three: ハンバーガーを三つとポテトを二つください。



三日

みっか

three days: ローマに三日いました。

5

じ かん

1 2

3

じ かん



the third day of the month: 三日にロンドンに行きます。 □

三人

さんにん

か ぞく

three people: 家族は三人です。

3

Meguro Language Center

6



よっ(つ)、よん、よ シ



四つ

よっつ

four: このパンを四つください。



四日

よっか

four days: カナダに四日います。

2



4

3

Basic Kanji 320

5

き ょ う

the fourth day of the month: 今日は四日です。 かい

かい い



四回

よんかい

four times: ディズニーランドに四回行きました。



四人

よにん

four people: 家族は四人です。



四月

しがつ

April: 今日は四月四日です。

7



いつ(つ) ゴ



五つ

いつつ

five: チーズバーガーを五つください。



五日

いつか

five days: サンフランシスコに五日いました。

がつ



2

3

4

か ぞく

き ょ う

がつ

き ょ う

the fifth day of the month: 今日は五日です。 ごにん





五人

8



むっ(つ) ロク

六つ

むっつ

six: ビールを六つください。

むいか

six days: インドに六日いました。



2

4

3

□ □

むい

六日

five people: 五人でキャンプに行きます。

き ょ う

the sixth day of the month: 今日は六日です。 か ぞく



六人

ろくにん

9



なな(つ)、なな シチ

七つ

ななつ

seven: コーラを七つください。

ななかい

seven times: ディズニーシーに七回行きました。

なのか

seven days: ロンドンに七日いました。

2





six people: 家族は六人です。

かい



七回



七日

なの

かい い

やす

the seventh day of the month: 七日は休みです。 七人

10



やっ(つ) ハチ

八つ

やっつ

eight: このりんごを八つください。

ようか

eight days: シンガポールに八日いました。



□ □

よう

八日

しちにん

か ぞく



2

seven people: 家族は七人です。

やす

the eighth day of the month: 八日は休みです。 □

八人

はちにん

か ぞく

eight people: 家族は八人います。

4

Meguro Language Center

11



ここの(つ) キュウ、ク



九つ

ここのつ

nine: コーヒーを九つください。



九日

ここのか

nine days: イタリアに九日いました。



2

Basic Kanji 320

やす

the ninth day of the month: 九日は休みです。 □

九人



九月

12

がつ

か ぞく

きゅうにん

nine people: 家族は九人です。

くがつ

September: 今日は九月九日です。

き ょ う

がつ

2



とお ジュウ





とお

ten: 「いくつありますか」、「一つ、二つ、・・・・、九つ、十」



十日

とおか

ten days: オーストラリアに十日いました。



十 日

やす

the tenth day of the month: 十日は休みです。 □

十人

じゅうにん

13

月 2



3

か ぞく

ten people: 家族は十人です。

月 日

つき

4





ゲツ、ガツ つき

moon: 月がとてもきれいです。 かい

month: 月に一回サッカーをします。 よう

よう





月曜日

げつようび

Monday: 月曜日にカナダに行きます。



一か月

いっかげつ

one month: ドイツに一か月いました。



四月

しがつ

April: 四月四日に東 京 に来ました。

14

火 2

火 よう



火曜日

15

水 3

4

□ 16

水 よう

水曜日

カ ひ

fire: 火はあぶないです。

かようび

Tuesday: 火曜日にどこに行きましたか。

よう



みず スイ みず

water: すみません。水をください。

すいようび

Wednesday: 十三日は水曜日です。

よう

2

木 1

3







2





3



4



と う きょう



木 日



4

モク き

うえ

tree: 木の上にカラス(crow)がたくさんいます。 wood: この木のテーブルはいくらですか。



よう

木曜日

もくようび

よう

Thursday: 二十四日は木曜日です。

5

Basic Kanji 320

Meguro Language Center

17

金 1

2

3

4 6

5

7

かね キン

8





お金

おかね

money: すみません。お金を貸してください。





きん

gold: これは金のネックレスです。

きんようび

Friday: レッスンは火曜日と金曜日です。

よう



金曜日

18



よう

よう

2



つち



3





土 よう



土曜日

19

百 1

4 2

3

ド つち

soil; earth: この土はかたいです。

どようび

Saturday: 土曜日にテニスをします。

よう

ヒャク (=hundred)

5 6

えん



百円

ひゃくえん

20



えん

one hundred yen: 百円ショップはどこにありますか。

1 3

セン (=thousand)

2

えん



千円

せんえん

21

万 1

3

2

えん



三万円

22



マン (=ten thousand)

さんまんえん

2



3

えん

one thousand yen: あのレストランのランチは千円です。

えん

thirty thousand yen: このバッグは三万円でした。

エン (=yen)

4



百円

23



い(きます)、★おこな(います) コウ

行きます

いきます

go: いっしょにレストランに行きませんか。

行います

おこないます

do; hold: どこでミーティングを行いますか。

ぎんこう

bank: これから銀行に行きます。

りょこうします

travel: ヨーロッパを旅行したいです。



2

ひゃくえん 4

5

6

3

□ □



ぎん

□ □ 24

銀行 ★

りょ

旅行します

one hundred yen: これは三つで百円です。

行 日

ぎん

りょ

5



き(ます) ライ



来ます

きます

come: 六月六日にアメリカから東 京 に来ました。



来月

らいげつ

next month: 来月、一人でカナダに行きます。



3

2

4

6

7

と う きょう

6

Meguro Language Center

25

4

休 1

3





やす(みます)

6

5

2

Basic Kanji 320

休みます

やすみます

すこ

rest: 少し休みましょう。 have a day off: 三日から七日まで休みます。 あ し た

be absent: 明日のレッスンは休みます。 □

休み

やすみ

holiday; vacation: 休みにオーストラリアに行きます。

26



み(ます)、★み(えます)、み(せます) ★ ケン

見ます

みます

2

3 4 5



6



7

see:







じ さん

富◆士山を見ました。

look: これを見てください。 watch: テレビでそのニュースを見ました。 □



□ □

みえます

be visible: ここから東 京 タワーが見えます。

見せます

みせます

show: メニューを見せてください。

いけん

opinion: みなさんの意見を聞きたいです。





意見

27

と う きょう

見えます





今 4

いま コン





いま

now: 今、ビデオを見ています。



今月

こんげつ

this month: 今月の十日に東 京 に来ました。



今日

きょう

today: 今日のレッスンはおもしろかったです。

28



おお(きい) ダイ、★タイ

大きい

おおきい

big: 大きい木があります。

だいがく

university: イギリスの大学に行きたいです。

たいせつ

important: これは大切なデータです。

おとな

adult: 大人は千八百円です。



2

3

き ょ う

2



3



がく

□ □

と う きょう

大学 せつ



大切 お と な

大 日

がく

せつ



大人

29



ちい(さい)、★こ ショウ

小さい

ちいさい

small: あの小さいカップは五百円です。

ことり

small bird: 木の上に小鳥がいます。

しょうがっこう

elementary school: あれは小学校です。



3

2

□ □ □



とり

小鳥 がっ こ う

小学校

とり

がっ こ う

7

Meguro Language Center

30





うえ、★あ(げます)、★あ(がります) ジョウ



うえ

2

3



on: テーブルの上にお金があります。 above:



まど

と けい

窓の上に時計があります。 きゅうりょう





あげます

raise: 来月から◆ 給 料(salary)を上げます。





あがります

go up; rise: 来月から◆ 給 料が上がります。

じょうず

good at; skillful: あの人はゴルフが上手です。

上げます 上がります ず



上手

31



きゅうりょう





した、★さ(げます)、★さ(がります) カ



した

under: テーブルの下にねこがいます。



3

2





くつ下

くつした

socks: そのくつ下を見せてください。





下げます

さげます

lower; get down: 来月から◆ 給 料を下げます。





さがります

go down: 来月から◆ 給 料が下がります。

ちかてつ

subway; underground: 地下鉄で行きましょう。

下がります ち

てつ

きゅうりょう

きゅうりょう ち

てつ



地下鉄

32



なか チュウ



なか

inside: ポケットの中に五万円あります。

ちゅうごく

China: 中国に行きたいです。

4

2





Basic Kanji 320

3

ごく

ごく



中国



電話中

でんわちゅう

on the phone: 今、電話中です。



一日中

いちにちじゅう

all day long: 休みの日は一日中テレビを見ています。

33



でん わ

でん わ



2

hand mouth

みぎ

右 日

4

3

5





みぎ

34



right: 右にまがってください。

2



ひだり

3

4

5





ひだり

left: 左にまがってください。

35


Similar Free PDFs